get in

/ ɡɛt ɪn /


get inは、「入る」「到着する」という意味を持つフレーズです。主に、何かの場所に入ることや、特定の時間に到着することを指します。例えば、車や建物に乗り込むこと、あるいは約束の時間に到着する際に使われます。日常会話でもよく使用され、カジュアルな状況で気軽に使える表現です。


意味

phrasal verb

場所や乗り物に入ること

phrasal verb

特に旅の後に場所に到着すること

phrasal verb

グループや組織に受け入れられること


使い分け

get in と enter の違い

get inは「入る」という意味で、特に自動車や部屋などに入ることを指すことが多いです。一方、enterはよりフォーマルで広い意味を持ち、建物や場所に入ること全般を指します。つまり、get inはよりカジュアルで具体的な状況に使われることが多いです。

Please get in the car quickly; we are running late.
早く車に乗ってください。遅れていますから。

He will enter the building from the main entrance.
彼は正面の入口から建物に入ります。

get in と arrive の違い

get inは特定の場所に到着することを指しますが、主にその場所に入る動作を強調します。一方、arriveは目的地に到着すること全般を指し、入る動作には必ずしも焦点を当てません。このため、arriveはより一般的な表現です。

We will get in at 6 PM and head straight to dinner.
私たちは午後6時に到着して、そのまま夕食に向かいます。

The train will arrive at the station on time.
列車は駅に時間通りに到着します。

get in と join の違い

get inは特定の場所や状況に入ることを指すのに対し、joinはグループや活動に参加することを意味します。つまり、get inは物理的な移動を強調し、joinは人間関係や活動への参加を強調します。

I need to get in the house before it rains.
雨が降る前に家に入らなければならない。

I want to join the book club next month.
来月、その読書クラブに参加したいです。


用例

get in touch B1

誰かと連絡を取る

I will get in touch with you next week.

来週あなたに連絡します。


get in line A2

列に並ぶ

Please get in line for the tickets.

チケットのために列に並んでください。


get in the way B2

妨げる

Don't let your fears get in the way of your dreams.

恐れがあなたの夢を妨げないようにしてください。


get in shape B1

体を鍛える

I need to get in shape before the summer.

夏までに体を鍛える必要があります。


get in on the action B2

興奮することに参加する

I want to get in on the action at the party.

パーティーの盛り上がりに参加したいです。


get in the mood B1

気分を盛り上げる

I need some music to get in the mood for the party.

パーティーの気分を盛り上げるために音楽が必要です。


get in trouble A2

問題に巻き込まれる

If you skip school, you might get in trouble.

学校をサボると、問題に巻き込まれるかもしれません。


get in the zone B2

集中して没頭する

I need to get in the zone to finish this project.

このプロジェクトを終わらせるために集中する必要があります。


get in the car A1

車に乗る

Please get in the car; we are leaving.

車に乗ってください、出発します。


語源

英単語「get in」の語源は、古英語の「gietan」に遡ります。この語は「得る」や「手に入れる」という意味を持っていました。また、古英語の「in」はそのまま「中に」や「内部」の意味で使われています。

「get in」を分解すると、「get」(得る)と「in」(中に)という構成になります。つまり、「中に入れる」「得て内部に入る」というニュアンスが含まれています。これが転じて、物理的な空間に入ることだけでなく、抽象的な意味でも使われるようになりました。

たとえば、あるグループに参加することや、特定の状況に関与することなど、物事の中に自分を位置づける意味合いが広がっています。このように、「get in」は単なる動作を超えて、何かに関わることや受け入れられることを示す表現として発展してきました。


旅先で使える例文集

As the sun dipped below the horizon, we realized we needed to get in the tavern before the goblins appeared.

日が地平線の向こうに沈むと、私たちはゴブリンが現れる前に酒場に入らなければならないことに気づいた。

She whispered, 'If we don’t get in the castle before midnight, the spell will reverse.'

彼女はささやいた。「真夜中前に城に入らなければ、呪文は逆転してしまう。」

The merchant smiled as he invited us to get in his cart, promising rare items from the farthest lands.

商人は微笑み、遠い国からの希少な品々を約束しながら、私たちを彼の荷馬車に招き入れた。

We prepared our spells, knowing full well that we had to get in the dungeon and defeat the beast.

私たちは呪文を準備し、地下牢に入り、獣を倒さなければならないことを十分に理解していた。

His heart raced as he planned how to get in the bandit camp unnoticed, the treasure within calling to him.

彼の心臓は高鳴り、見つからずに山賊のキャンプに入る方法を考えた。中にある宝物が彼を呼んでいるようだった。


ライバルと差がつく例文集

When you're invited to the party, you just get in and soak up the vibes—no regrets.

パーティーに誘われたら、とにかく入って雰囲気を楽しむべきだよ、後悔はしないから。

I always tell my friends, just get in the mindset of abundance, and watch everything transform around you.

友人にはいつも言ってるんだ、 abundanceの心構えを持つだけで、周りのすべてが変わっていくのを見れるよ。

I got in touch with my inner creativity while listening to Steve Jobs' speeches—pure inspiration!

スティーブ・ジョブズのスピーチを聞きながら、自分の内なるクリエイティビティに触れたんだ—まさに純粋なインスピレーション!

Using a bamboo straw feels so good—get in the eco-friendly vibe and make your drinks feel special.

バンブーストローを使うと気分がいい—エコな雰囲気に入って、ドリンクを特別に感じさせるんだ。

My soul journey? It all started when I decided to get in touch with my true self, and it was life-changing.

僕のソウルジャーニー?それは本当の自分と向き合う決意をした時から始まって、人生が変わったんだ。


会話

🚨 We need to get in now! The alarm’s gone off! 今すぐ入らなきゃ!警報が鳴ってる! 🧑 Relax! It’s just a drill, right? Or are you trying to give me a heart attack? 落ち着いて!ただの訓練だろ?それとも心臓発作を狙ってるの? 🚨 No time for jokes! If we don’t get in, we’ll be caught outside when the real thing happens! 冗談を言ってる場合じゃない!入らなかったら、本物が起きたときに外に取り残されるぞ! 🧑 Fine, fine! But I swear if this is just a false alarm, I’m blaming you for my panic attack! 分かったよ、分かった!でも、これがただの誤報だったら、君のせいでパニックになったって文句を言うからね! 🚨 Hurry up! We can’t let them find us out here! 急げ!ここに見つかってはいけないんだ! 🧑 You know, if we get in and nothing happens, I’m seriously considering a career as a firefighter. 入ったら何も起こらなかったら、消防士としてのキャリアを真剣に考えるよ。 🚨 A firefighter? You can barely handle a fire drill without cracking jokes! 消防士?お前は冗談を言わずに避難訓練すらまともにできてないだろ! 🧑 Well, maybe they need someone to lighten the mood when the flames get too intense! まあ、炎が強すぎるときに雰囲気を和ませる人材が必要かもしれないしね! 🚨 Just focus on getting in before they decide to turn this into a real emergency! 本物の緊急事態に変わる前に、とにかく中に入ることに集中してくれ! 🧑 Fine, but if I do become a firefighter, I’m taking you with me as my comic relief. 分かったよ。でも、俺が消防士になったら、お前をコメディリリーフとして連れてくからな。

関連語